2013年07月05日

自動カンナ盤を。。。

自治会役員の区長さんから譲っていただきました。

自動カンナ盤を。。。


プレナー手押しカンナ同時駆動型切削幅は
同様に160mm
。。。  100V仕様です
以前区長さんは友人の大工さんから譲り受けたとのこと・・・

大分使用してなかったためサビが出ています・・・
切削刃も研ぎ出ししなくては。。。
これからメンテナンスします


同じカテゴリー(仕事)の記事画像
平行定規冶具作製。。。
作製してほしいとのことⅢ。。。
作製してほしいとのことⅡ。。。
作製してほしいとのこと。。。3点
孫のおもちゃⅡ。。。
孫のおもちゃ。。。
同じカテゴリー(仕事)の記事
 平行定規冶具作製。。。 (2021-05-06 10:51)
 作製してほしいとのことⅢ。。。 (2021-04-20 08:30)
 作製してほしいとのことⅡ。。。 (2021-04-14 16:39)
 作製してほしいとのこと。。。3点 (2021-04-11 17:59)
 孫のおもちゃⅡ。。。 (2021-02-24 19:41)
 孫のおもちゃ。。。 (2021-02-21 08:18)

Posted by Hiro Kobo at 17:55│Comments(2)仕事
この記事へのコメント
ひろさん

物を大事に取り扱う 斎藤さんにもらわれて 見事によみ返る事でしょうね

昨日ikeさんからメールが届き 私へのコメントが出来ないと言ってきました

どうしてなんでしょうか? 他の人から言われた事1度もないのに
Posted by やまめ at 2013年07月11日 04:31
♪やまめさんへ♪

コメントありがとうございます。

そうそう。。。やまめさんへのブログにコメント
出来ないです・・・

エラー内容は
会員のみコメント受け付けます
ログインが必要です

とのこと
池内くんには入れますが。。。
Posted by Hiro KoboHiro Kobo at 2013年07月11日 08:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自動カンナ盤を。。。
    コメント(2)