2016年09月26日
レザークラフトⅡ。。。
前々からカード入れをデパート等で探してはいるが
なかなか気に入った見つからないため
自作してみようと思い、始めました
なかなか気に入った見つからないため
自作してみようと思い、始めました
型紙を作り、寸法にあわせて裁断

本体、ポケットパーツ1~4を用意し、順次作業を進めていく
ここからはじまる!!

先ずは革の裏面(床面)に薬剤(トコノール)を塗り広げて
手羽立ちを抑え、扱いやすくする
手羽立ちを抑え、扱いやすくする
次にマルチステッチンググルーバーを使い
各パーツにガイドラインを引く
各パーツにガイドラインを引く
そしてその縫い線に沿って糸を通す穴を
菱目打ちを小槌で叩いて穴を空ける
菱目打ちを小槌で叩いて穴を空ける
次回は各パーツを麻手ぬい糸で縫い上げていきます
Posted by Hiro Kobo at 21:30│Comments(2)
│趣味の世界
この記事へのコメント
ご無沙汰
元気ですか?
今度は皮ですか 何をやっても器用な物ですね
元気ですか?
今度は皮ですか 何をやっても器用な物ですね
Posted by やまめ at 2016年09月27日 02:00
♪やまめさんへ♪
こちらこそご無沙汰です。。。
小生、『 これはできそうだなぁ 』と思うと
チャレンジしたくなる性格でして・・・(^0_0^)
うまくできるかどうかわかりませんが。。。
こちらこそご無沙汰です。。。
小生、『 これはできそうだなぁ 』と思うと
チャレンジしたくなる性格でして・・・(^0_0^)
うまくできるかどうかわかりませんが。。。
Posted by Hiro at 2016年09月28日 18:11