2008年11月06日

ダイニングテーブルにこんなものを・・・

ダイニングテーブルにみどりを・・・
こんなものを作ってみました。



ダイニングテーブルにこんなものを・・・

何をオービタルサンダーで研磨しているかといえば・・・


ダイニングテーブルにこんなものを・・・

カントリー調家具を製作した端材でコースターを作ってみました、
三つのハートをちぎりで接続したところです。


ダイニングテーブルにこんなものを・・・

出来上がったコースター、表面です
(塗装はオスモ ワンコートオンリー 色:ウオールナット)を
使用してみました。


ダイニングテーブルにこんなものを・・・

何も飾り気がなかったダイニングテーブルに置いてみたら
家族からは癒しを感じると好評でした。
これからも癒しをテーマにもっと作品を増やしていきたいと考えま~す。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
ヤマアジサイを見に。。。
清水クラフトフェアに行ってきました。。。
2021 丑年。。。
お世話になりました。。。
春休み。。。
謹賀新年。。。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ヤマアジサイを見に。。。 (2021-06-17 10:29)
 清水クラフトフェアに行ってきました。。。 (2021-05-03 20:53)
 2021 丑年。。。 (2021-01-05 11:03)
 お世話になりました。。。 (2020-12-31 21:08)
 春休み。。。 (2019-04-03 20:36)
 謹賀新年。。。 (2019-01-03 16:10)

Posted by Hiro Kobo at 21:47│Comments(6)日記
この記事へのコメント
はじめまして!!
木の温もりいいですよね~♪癒されます★
自分でもいろいろ作りたいです。
現在はツルでいろいろ作ってます(趣味ですが・・・)
これからもおじゃましま~す!
Posted by Nori at 2008年11月06日 22:26
Noriさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

仕事で疲れた時、ぼんやりしながら眺めているだけで
癒されるモノっていいですね、これからもそんなモノを
作品にしたいです。

今後ともよろしくお願いします。
Posted by Hiro Kobo at 2008年11月07日 08:15
ボールペンありがとうございました!
嫁も大変喜びました。
Posted by しんちゃん at 2008年11月10日 15:24
しんちゃんへ

どういたしまして、奥さん喜んでくれたと
聞いてうれしいです。
また友達紹介して!!
よろしく。
Posted by Hiro Kobo at 2008年11月10日 19:11
端材のコースター、見ました。無駄にしない、心・・・環境にも良いですね。
これからは、やっぱりエコですよ。      
ご注文の船竿がフロント部分まで完成しました。
後は、バットの作成に入りますから。天気が、悪いので、エポキシの乾燥が遅れて・・・もうしばらく、お待ちをm(_ _)m
Posted by isi-moti at 2008年11月11日 21:06
>isi-motiさんへ

そうそうエコですよ・・・
船竿の件、急がないのでじっくりいいものを作ってください。
よろしく。
Posted by Hiro Kobo at 2008年11月12日 20:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダイニングテーブルにこんなものを・・・
    コメント(6)