2008年11月24日

クリスマスツリーを玄関に

クリスマスツリーを玄関に置いてみました。

クリスマスツリーを玄関に

二年前に購入したもみの木も三倍の大きさに成長しました、やっとクリスマスツリーデビューです。
今日はイルミネーションを施してみました、みなさ~んご覧になっていただけますか?
ボランテアで参加している少年教室の子供たちに電話してしまいました、すると大勢の親子の方々が観に来てくれました、うれしいかったです。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
ヤマアジサイを見に。。。
清水クラフトフェアに行ってきました。。。
2021 丑年。。。
お世話になりました。。。
春休み。。。
謹賀新年。。。
同じカテゴリー(日記)の記事
 ヤマアジサイを見に。。。 (2021-06-17 10:29)
 清水クラフトフェアに行ってきました。。。 (2021-05-03 20:53)
 2021 丑年。。。 (2021-01-05 11:03)
 お世話になりました。。。 (2020-12-31 21:08)
 春休み。。。 (2019-04-03 20:36)
 謹賀新年。。。 (2019-01-03 16:10)

Posted by Hiro Kobo at 21:51│Comments(6)日記
この記事へのコメント
本物のツリーですね。

豪華です。
Posted by 工房ike at 2008年11月25日 20:26
>ikeさんへ

今日は、またまたうれしいことがありました・・・。

昨日、少年教室の子供にツリーの話をして、観に来てくれた子供から手紙をいただきました(自宅のポストに投函)、するとイラスト入りで感激した内容を記載してありました、私も単純でしてうれしさでジーンときてしまいました。

これからも子供たちに夢のある世界を観させてあげたいです・・・・・・・。
Posted by Hiro Kobo at 2008年11月25日 21:46
いつも お世話になりま~~す♪

みごとなツリーですねぇ Hiroさんの 身長ぐらいでしょうか?

これは 子供たちも 喜びますね♪

これからも みんなの心が温まる素敵な作品と日記 楽しみにしていますね。
Posted by Kei at 2008年11月26日 07:42
>keiさんへ

コメントありがとうございます。

そう、高さは2mぐらいかな?

これからもお客様が ”大切” にしてくれるような作品を沢山作っていきたいです。

今度、娘さんと一緒に工房の方にも来てくださいね!

これからもよろしくお願いします。
Posted by Hiro Kobo at 2008年11月26日 13:42
いつも お世話になってます。
立派なツリーになりましたね。
そういえば、私も長男が小さ時に(もう、28歳ですが・・・)もみの木に飾り付けした事を思い出しました。
少し、落ち着いてきたので、近いうちに見せてもらいに行きます☆

姪の新居の「表札とポスト」。 
早い時期に取り付けていただいたのに、なかなか訪問出来ずにいたのですが、つい、先日拝見。
しっかりと存在感がある。しかし、主張し過ぎていない。
hiroさんのよう・・・・・。
姪夫婦も大変お気に入り。ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
Posted by ocya ya at 2008年11月26日 16:35
>ocya yaさんへ

コメントありがとうございます。
是非、ツリーを観に来てください、待って~す(^v^)。

依頼されましたO様の表札、ポスト気に入っていただきありがたいで~す(^v^)。

玄関のアプローチ等エクステリア関係も・・・・・考えているようですね。

O様も是非、観に来ていただけるようOcya yaさん誘ってみてください。
Posted by Hiro Kobo at 2008年11月26日 18:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クリスマスツリーを玄関に
    コメント(6)