2009年02月14日
興津寒ざくらまつり
盛大に興津寒ざくらまつり開催

今日は興津寒ざくらまつりが開催されました、天気も昨夜の雨もなんのその・・・
朝から春が来たような汗ばむ陽気・・・春が来たー

そんな中で開かれました、メイーン会場ではいろいろな催しがあり盛大・・・わがイベント会場では100円ショップ、フリーマーケットそんな中で当工房の展示、今日は工房の中の一部をご紹介しました。
内容は主に手づくりボールペンのご紹介!!(他にも展示はしました)
手づくりボールペンわかる人には『世界にひとつだけですよねえ~』うれしい言葉・・・
それなりに分かっていただける人がいてよかったで~す・・・


もちつきもあり、つきたてのお餅をお汁粉にし、または大福餅にしたりと”ウオークラリー”に参加された方々がお見えになり満足しながら先に進んでいたのが感じられました。
これからも地域町おこしに一役かって出ようと思う一日でした。
Posted by Hiro Kobo at 21:17│Comments(5)
│仕事
この記事へのコメント
Hiro Kobo様
お疲れ様でした。
本社会場を盛り上げてくださりありがとうございました。
お陰様でたいへんな賑わいになりました。
少しは木彫りグッズのアピールもお手伝いできたでしょうか?
これからもよろしくお付き合いくださいね。
お疲れ様でした。
本社会場を盛り上げてくださりありがとうございました。
お陰様でたいへんな賑わいになりました。
少しは木彫りグッズのアピールもお手伝いできたでしょうか?
これからもよろしくお付き合いくださいね。
Posted by id3 at 2009年02月16日 09:29
>id3さんへ
お世話になりました。
社長さんにも商品をお買い上げいただき
ありがとうございました。
よろしくお伝えください。
こちらこそこれからもよろしくお願いします。
お世話になりました。
社長さんにも商品をお買い上げいただき
ありがとうございました。
よろしくお伝えください。
こちらこそこれからもよろしくお願いします。
Posted by Hiro Kobo at 2009年02月16日 18:54
e静岡の新人さんよろしくお願いします。
hatsuyoの友達です。
整理収納スタジオ ユーコンフォートです。
hatsuyoの友達です。
整理収納スタジオ ユーコンフォートです。
Posted by 工房ike at 2009年02月22日 23:32
>ikeさんへ
早速、拝見させていただきました。
これからちょくちょくおじゃまさせて
いただきます。
早速、拝見させていただきました。
これからちょくちょくおじゃまさせて
いただきます。
Posted by Hiro Kobo at 2009年02月23日 08:27
ブログ拝見しました
すばらしい作品の数々 実際に手にとって質感まで味わってみたいです
今度 静岡に行ったらお邪魔したいと思っています
すばらしい作品の数々 実際に手にとって質感まで味わってみたいです
今度 静岡に行ったらお邪魔したいと思っています
Posted by mihoko at 2009年02月23日 13:00