2009年06月19日

ダブテール partⅠ

出張用工具箱

ダブテール partⅠ

ダブテール partⅠ
今回出張用にとすぐに道具を取り出せる工具箱を作ってみました、この大きさにしたら(幅:450mm、奥行:350mm、高さ:95mm)手短の工具が一挙に入り便利(取り出す工具がすぐ分かる)です。icon22








作製にあたって四隅を ”ダブテール加工” (馬のしっぽ)にして、取っ手はホゾ加工です、くぎ・ビス等は使用なしで作ってあります(ダブテール加工は丈夫です)。

材用はタモ材、くさびはローズウッドを使用しています。

icon01これを持ってお客様宅へ GO!! icon01icon17



同じカテゴリー(仕事)の記事画像
平行定規冶具作製。。。
作製してほしいとのことⅢ。。。
作製してほしいとのことⅡ。。。
作製してほしいとのこと。。。3点
孫のおもちゃⅡ。。。
孫のおもちゃ。。。
同じカテゴリー(仕事)の記事
 平行定規冶具作製。。。 (2021-05-06 10:51)
 作製してほしいとのことⅢ。。。 (2021-04-20 08:30)
 作製してほしいとのことⅡ。。。 (2021-04-14 16:39)
 作製してほしいとのこと。。。3点 (2021-04-11 17:59)
 孫のおもちゃⅡ。。。 (2021-02-24 19:41)
 孫のおもちゃ。。。 (2021-02-21 08:18)

Posted by Hiro Kobo at 21:26│Comments(0)仕事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダブテール partⅠ
    コメント(0)