2009年06月24日
無垢フレーム
無垢材でフォトフレームを・・・

左上は”ポストカード”、右上・左下・右下は”写真L版”用に作成
無垢材は3種類は”チーク”材で、1種類は”クス”材で作成してみました、すべて無垢材を切り抜いてのフレームです。

このフレーム2種類は縦・横にも使えます、気に入った写真を入れてみてはいかがでしょうか

≪左は縦に置いた感じ≫


写真のカットにあわせてレイアウトしてみてください。
≪右は横に置いた感じ≫
Posted by Hiro Kobo at 20:57│Comments(7)
│仕事
この記事へのコメント
フォトフレーム楽しそうですね
わたしはよく写真撮影をします
鉄道に関するものが多いです
最近は、走行中の電車の窓から
風景を撮影してます
フォトフレームは壁に掛けることは可能でしょうか
裏側の写真も見たいです
573より
わたしはよく写真撮影をします
鉄道に関するものが多いです
最近は、走行中の電車の窓から
風景を撮影してます
フォトフレームは壁に掛けることは可能でしょうか
裏側の写真も見たいです
573より
Posted by 573 at 2009年06月24日 23:24
☆ 573さんへ
この前、見せていただいたミニSLの写真
いいですね^^
フレームご注文ありがとうございます。
今回の無垢フォトフレーム壁かけも
可能です、また一度実物をご覧に
なってください。
この前、見せていただいたミニSLの写真
いいですね^^
フレームご注文ありがとうございます。
今回の無垢フォトフレーム壁かけも
可能です、また一度実物をご覧に
なってください。
Posted by Hiro Kobo at 2009年06月25日 07:47
Hiroさんへ
こんばんは
27日15時から16時頃の予定でお邪魔いたします
ヨロシクお願い致します
今日も帰宅途中車窓から撮影しました
もっていけると思います
573より
こんばんは
27日15時から16時頃の予定でお邪魔いたします
ヨロシクお願い致します
今日も帰宅途中車窓から撮影しました
もっていけると思います
573より
Posted by 573 at 2009年06月25日 21:13
始めてお邪魔します
素敵なフォトフレームですね
私は公民館で教室をやりながら 一日教室を やっています
写真の変わりに 硝子いれて作品にしたいですo(^-^)o
お店は清水ですか?
素敵なフォトフレームですね
私は公民館で教室をやりながら 一日教室を やっています
写真の変わりに 硝子いれて作品にしたいですo(^-^)o
お店は清水ですか?
Posted by トムキャット at 2009年06月30日 14:30
☆ トムキャットさんへ
コメントありがとうございます。
トムキャットさん、公民館でどの様な教室を
開いているのですか?
自宅の裏庭の一部が小さな工房兼ギャラリーと
なっております。
コメントありがとうございます。
トムキャットさん、公民館でどの様な教室を
開いているのですか?
自宅の裏庭の一部が小さな工房兼ギャラリーと
なっております。
Posted by Hiro Kobo at 2009年06月30日 18:19
ごめんなさい 書くの忘れました
焼津の公民館で ステンドグラスを教えています
他にもどんな作品がありますか
ブログ見させていただきます
ヨレシク(^O^)
焼津の公民館で ステンドグラスを教えています
他にもどんな作品がありますか
ブログ見させていただきます
ヨレシク(^O^)
Posted by トムキャット at 2009年06月30日 23:58
☆ トムキャットさんへ
ステンドグラスいいですねえ^^
私も興味がありまして、いろんな人の
ステンドグラスブログを拝見させていただいております。
今後ともよろしくお願いします。
ステンドグラスいいですねえ^^
私も興味がありまして、いろんな人の
ステンドグラスブログを拝見させていただいております。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by Hiro Kobo at 2009年07月01日 13:20