2010年03月24日
便座の取替え
今日は雨模様で寒かったですねぇ~
雨風が強かったので(寒くて屋外での仕事はやめ)自宅2Fのトイレの便座取替えをしました。

旧型のためゴムのパッキン等が説明書に載っていないため『TOTO』にまで問い合わせし、なんとか取付交換ができました。
また既設便器と同色が無く、無難なところでアイボリーにしました。

雨風が強かったので(寒くて屋外での仕事はやめ)自宅2Fのトイレの便座取替えをしました。
いままでは保温のみの便座でしたがウオッシュレットの便座に取替えです。
旧型のためゴムのパッキン等が説明書に載っていないため『TOTO』にまで問い合わせし、なんとか取付交換ができました。
また既設便器と同色が無く、無難なところでアイボリーにしました。
水道の元栓を止め、さ~取替え開始・・・
給水カプラ、給水ホースを取替え・交換し、便座に取付
リモコンを壁に取付けて動作試験も一応行い完了しました。
Posted by Hiro Kobo at 21:28│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
すごいですねぇ~♪
なんでも できちゃう ・・・・
チョー 尊敬ですよぉ~ (ё_ё)
今日も 寒かったですねぇ ('_`)ウゥ
明日は 天気になると 良いですねぇ。。。
なんでも できちゃう ・・・・
チョー 尊敬ですよぉ~ (ё_ё)
今日も 寒かったですねぇ ('_`)ウゥ
明日は 天気になると 良いですねぇ。。。
Posted by Kei at 2010年03月25日 17:55
♪Keiさんへ♪
コメントありがとう。。。
そう、なんでもやっちゃいます、
木工、電気、水道なんでもです。
やらないのはガスの配管ぐらいかな?
(ガスは怖いからねぇ)
長い雨でした・・・(T_T)。。。
コメントありがとう。。。
そう、なんでもやっちゃいます、
木工、電気、水道なんでもです。
やらないのはガスの配管ぐらいかな?
(ガスは怖いからねぇ)
長い雨でした・・・(T_T)。。。
Posted by Hiro Kobo at 2010年03月26日 07:27