2010年04月17日
ログハウス建設Ⅱ
二日目で組み立て作業はここまで・・・



明日は 屋根部分に取り掛かります。
屋根は夏・冬を考えて細工をします、その屋根裏で電気系統の
配線を施します。



明日は 屋根部分に取り掛かります。
屋根は夏・冬を考えて細工をします、その屋根裏で電気系統の
配線を施します。
Posted by Hiro Kobo at 22:59│Comments(6)
│仕事
この記事へのコメント
すごいですね。
ほんとに建てちゃんですね。。。
まわりも広いところのようで映えますね。
Hiro Koboさんの所と同じ大きさですか?
ほんとに建てちゃんですね。。。
まわりも広いところのようで映えますね。
Hiro Koboさんの所と同じ大きさですか?
Posted by ID3 at 2010年04月19日 12:53
きょうもお疲れ様でした。
外溝もよろしくお願いします。
外溝もよろしくお願いします。
Posted by 工房ike at 2010年04月19日 19:36
連日お疲れさまです。
池サマも心強いことでしょうね。
完成が楽しみです。
池サマも心強いことでしょうね。
完成が楽しみです。
Posted by FPひまわり at 2010年04月19日 23:58
♪ID3さんへ♪
のどかなところでして、
ログハウスが映えますよ (~o~)。。。
富士山が正面に ”ドカーン” と見えますし
ほんとうにロケーションがよろしいです。
ログは小生の倍の大きさです。
のどかなところでして、
ログハウスが映えますよ (~o~)。。。
富士山が正面に ”ドカーン” と見えますし
ほんとうにロケーションがよろしいです。
ログは小生の倍の大きさです。
Posted by Hiro at 2010年04月20日 08:02
♪ikeさんへ♪
いや~、お疲れさま。
助っ人やまめさんお疲れでしょうね
外溝の件、いろいろ考えましょう(ボチボチ)
楽しく造って行こう (^o^)丿。。。
いや~、お疲れさま。
助っ人やまめさんお疲れでしょうね
外溝の件、いろいろ考えましょう(ボチボチ)
楽しく造って行こう (^o^)丿。。。
Posted by Hiro at 2010年04月20日 08:10
♪ひまわりさんへ♪
コメントありがとうございます。
完成しましたら皆で一杯・・・・・
楽しみで~す。
コメントありがとうございます。
完成しましたら皆で一杯・・・・・
楽しみで~す。
Posted by Hiro at 2010年04月20日 08:16