2010年12月09日

立水栓の設置

土台にいよいよ枕木の設置蛇口の取付です。

立水栓の設置

枕木の設置蛇口の取付が終了
立水栓の設置















次に冬期にはemoji06剥き出しの配管が凍るemoji06のが当然ですので凍結対策icon34をします














立水栓の設置

emoji45これで万全ですemoji46


立水栓の設置

蛇口は数年前に購入して置いた真鍮メッキの”すずめ”くんです

face01これから下周りを作製に掛かりますface01


同じカテゴリー(仕事)の記事画像
平行定規冶具作製。。。
作製してほしいとのことⅢ。。。
作製してほしいとのことⅡ。。。
作製してほしいとのこと。。。3点
孫のおもちゃⅡ。。。
孫のおもちゃ。。。
同じカテゴリー(仕事)の記事
 平行定規冶具作製。。。 (2021-05-06 10:51)
 作製してほしいとのことⅢ。。。 (2021-04-20 08:30)
 作製してほしいとのことⅡ。。。 (2021-04-14 16:39)
 作製してほしいとのこと。。。3点 (2021-04-11 17:59)
 孫のおもちゃⅡ。。。 (2021-02-24 19:41)
 孫のおもちゃ。。。 (2021-02-21 08:18)

Posted by Hiro Kobo at 18:02│Comments(2)仕事
この記事へのコメント
看板といいお孫さんへのプレゼントの椅子といい
いつもながらの丁寧なお仕事、お見事です。

蛇口のすずめくんに惹かれて本物のすずめが
やってきそうですね。
Posted by ほおのきほおのき at 2010年12月11日 18:01
♪ほおのきさんへ♪

コメントありがとうございます。

そうですね、バードウオッチング用に餌箱を作製してから
シジュウカラが来店してますが・・・

それ以上にすずめくんの来店が多いですね。
Posted by Hiro at 2010年12月11日 22:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
立水栓の設置
    コメント(2)