2010年12月30日

今日は毎年恒例の・・・

自宅での餅つきです

今日は毎年恒例の・・・

もち米を蒸かしま~す

今日は毎年恒例の・・・

里帰りのicon66 娘の手返しで餅つきです

今日は毎年恒例の・・・

一つ目はのし餅

二つ目はちっちゃなお供え餅とのし餅です

三つ目はあずきあんを入れただいふくとのし餅です

face15 突きたてのだいふくはみんなで”ぺろり”face08
食べてしまいました face15



Posted by Hiro Kobo at 21:31│Comments(4)
この記事へのコメント
杵と臼でつくお持ちは最高ですよね

長男君の通っている空手道場でもお餅つきをして
お土産にあんころ餅を持ってきてくれました

来年はHiroさんとお会いできることを楽しみにしています♪
Posted by san ei-micasan ei-mica at 2010年12月31日 09:21
おはようございます。
今年はいろいろとありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

餅つき、最近はほとんど見かけなくなりました。
どんなものでも手造りはやはり最高です。
写真を拝見していたら空腹感が・・・。
甘いものには目がないので特に大福は
気になってしまいます。

ではみなさんで佳いお年をお迎えください。
Posted by ほおのきほおのき at 2010年12月31日 10:11
♪micaさんへ♪

あけましておめでとうございます

返信、年を越えてしまい申し訳ありませんでした

そう、午後ですね大石空手道場にて餅つきが。。。
大石さんとは近所付き合いの中ですよ・・・いい人です。

朝市いつもお邪魔したいと思っているのですが
早朝、ラブの散歩の時間と重なってしまい。。。
失礼してます、今年は是非お邪魔を・・・

今年もよろしくお願いします。
Posted by Hiro at 2011年01月01日 22:32
♪ほおのきさんへ♪

あけましておめでとうございます。

返信が新年になってしまい大変申し訳ありません

昨年はじめてお目に掛かりありがとうございました
本年もよろしくお願いします。
Posted by Hiro at 2011年01月01日 22:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日は毎年恒例の・・・
    コメント(4)