2011年05月14日
イベントへ。。。
今日は友人Kさんと連れ添って静岡鉄道”長沼”駅に
行ってききました。
Kさんは大の鉄道ファン!!
昔使用された鉄道品の即売ありで楽しいひとときを過ごしてきました。
友人Kさんはこのたび家を新築されるとのことで玄関アプローチに
線路を。。。線路3mを二本、その横にと列車警告三連の信号機を購入予約。


静鉄電車の最長営業キロ数だったころは(1933~1946)
静岡清水線(鷹匠町~清水相生町)
静岡市内線(静岡駅前~安西)
清水市内線(港橋~横砂)
波止場線(清水相生町~波止場)
今現在、3線は廃止され静岡清水線(鷹匠町~清水相生町)のみ運行中

小生も踏切遮断の下に取付けてあります赤い警告灯を購入してきました。
あ、そうそう線路と枕木を固定に使用する『犬クギ』も購入してきました
ガーデニング用に鉢を吊るすに使用するように・・・
楽しい一日でした。
行ってききました。

Kさんは大の鉄道ファン!!
昔使用された鉄道品の即売ありで楽しいひとときを過ごしてきました。
友人Kさんはこのたび家を新築されるとのことで玄関アプローチに
線路を。。。線路3mを二本、その横にと列車警告三連の信号機を購入予約。
車庫には現在運行中の車両が・・・
昔はこんな車両が走っていたようです・・・
静鉄電車の最長営業キロ数だったころは(1933~1946)
静岡清水線(鷹匠町~清水相生町)
静岡市内線(静岡駅前~安西)
清水市内線(港橋~横砂)
波止場線(清水相生町~波止場)
今現在、3線は廃止され静岡清水線(鷹匠町~清水相生町)のみ運行中
小生も踏切遮断の下に取付けてあります赤い警告灯を購入してきました。
あ、そうそう線路と枕木を固定に使用する『犬クギ』も購入してきました
ガーデニング用に鉢を吊るすに使用するように・・・
楽しい一日でした。
Posted by Hiro Kobo at 21:49│Comments(6)
│日記
この記事へのコメント
ご無沙汰しておりました。。。
どんなガーデニングが出来上がるのでしょう♪
どんなガーデニングが出来上がるのでしょう♪
Posted by san ei
at 2011年05月15日 14:43

長沼駅、懐かしいね。
Posted by 工房ike at 2011年05月15日 21:29
♪san-ei micaさんへ♪
こちらこそご無沙汰です。
友人Kさん宅の玄関アプローチ
私も楽しみにしています。
こちらこそご無沙汰です。
友人Kさん宅の玄関アプローチ
私も楽しみにしています。
Posted by Hiro at 2011年05月16日 07:25
♪ikeさんへ♪
ウン十年ぶりに長沼駅に。。。
駅周辺が昔と大分変わっていましたよ。
ウン十年ぶりに長沼駅に。。。
駅周辺が昔と大分変わっていましたよ。
Posted by Hiro at 2011年05月16日 07:50
長沼駅で楽しいイベントがあったんですね。
普段は手にする機会があまりない
鉄道関連グッズが手に入るとなると
マニアにはたまらないでしょうね。
ちなみに私の家は長沼駅より徒歩8分くらいのところです。
普段は手にする機会があまりない
鉄道関連グッズが手に入るとなると
マニアにはたまらないでしょうね。
ちなみに私の家は長沼駅より徒歩8分くらいのところです。
Posted by ほおのき
at 2011年05月17日 18:26

♪ほおのきさんへ♪
このようなイベント同じ日に
グランシップでもあったようです
Kさん次の日に行って来たらしいです
(やはりマニアは違いますね~)
そうですか、ほおのきさん長沼駅近くですか?
千代田だと思っておりました。
このようなイベント同じ日に
グランシップでもあったようです
Kさん次の日に行って来たらしいです
(やはりマニアは違いますね~)
そうですか、ほおのきさん長沼駅近くですか?
千代田だと思っておりました。
Posted by Hiro at 2011年05月19日 09:29