2011年09月11日
たねまき
今日は久々にガーデニング作業

まずはビオラの種まき。。。
同級生のパン屋をしている友人からビオラを種まきからやっていると聞き
いろいろ教えていただき今回初めて挑戦してみました。

次はガーデニングの先生”ハッチャン”からルピナスの種をいただき
注意事項を伺いこれも初挑戦です。

それと球根を植えてみました
毎年咲くホメリア混合球根を植え付けてみました。
まずは3種類を。。。(次は何を植えてみるかな・・・)
これで来年の春が楽しみです!!
まずはビオラの種まき。。。
同級生のパン屋をしている友人からビオラを種まきからやっていると聞き
いろいろ教えていただき今回初めて挑戦してみました。
次はガーデニングの先生”ハッチャン”からルピナスの種をいただき
注意事項を伺いこれも初挑戦です。
それと球根を植えてみました
毎年咲くホメリア混合球根を植え付けてみました。
まずは3種類を。。。(次は何を植えてみるかな・・・)
これで来年の春が楽しみです!!
Posted by Hiro Kobo at 22:36│Comments(2)
│ガーデニング
この記事へのコメント
たまねぎだと思いました。
たまねぎのたのまき・・・みたいな
たまねぎのたのまき・・・みたいな
Posted by 工房ike at 2011年09月12日 07:28
♪ikeさんへ♪
そうです!!たのまきです(●^o^●)
ikeさんも仕事の合間に種まきを。。。
今が種まきの時期ですよ
春がたのしみです。
そうです!!たのまきです(●^o^●)
ikeさんも仕事の合間に種まきを。。。
今が種まきの時期ですよ
春がたのしみです。
Posted by Hiro at 2011年09月14日 09:01