2012年01月06日

鏡創り①

今日はキザミに入ります。。。
角度はさまざまです・・・・・・・・65°、63°、70°、72°で。。。

刻んで接合してみるとこんな形に・・・

鏡創り①

接合はやはりビスケットジョイントにて。。。これで完璧
そしてボンドにて接合し一時間後に研磨を

鏡創り①

研磨後、トリマーを使用してルータービットにて鏡が入る部分の切削です
とりあえず本日は3mm研磨、明日4ないし5mm研磨し形を整えます


同じカテゴリー(仕事)の記事画像
平行定規冶具作製。。。
作製してほしいとのことⅢ。。。
作製してほしいとのことⅡ。。。
作製してほしいとのこと。。。3点
孫のおもちゃⅡ。。。
孫のおもちゃ。。。
同じカテゴリー(仕事)の記事
 平行定規冶具作製。。。 (2021-05-06 10:51)
 作製してほしいとのことⅢ。。。 (2021-04-20 08:30)
 作製してほしいとのことⅡ。。。 (2021-04-14 16:39)
 作製してほしいとのこと。。。3点 (2021-04-11 17:59)
 孫のおもちゃⅡ。。。 (2021-02-24 19:41)
 孫のおもちゃ。。。 (2021-02-21 08:18)

Posted by Hiro Kobo at 18:18│Comments(2)仕事
この記事へのコメント
今上を向いている面が
前面になるのですか?
鏡がそのまま楕円で見えるのか
八角形にみえるのか?
完成が楽しみです。
Posted by ほおのきほおのき at 2012年01月10日 18:27
♪ほおのきさんへ♪

そうです。。。
楕円の部分に鏡を挿入します。

鏡については
価格が高価ですが・・・
軽い(重さガラスミラーの半分以下)、
割れない(アルミとプラスチックの複合素材で、衝撃に強い)
のセーフテイミラーを使用します。
Posted by Hiro at 2012年01月10日 20:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鏡創り①
    コメント(2)