2014年04月20日
今年も行ってきました
第11回 清水アート・クラフトフェアに友人と行ってきました
ブースは多目的広場に80、東口広場に100と大勢のクラフトマンが
参加してました
いろいろ参考になりました。。。



寒かったせいか観覧者が少なかった様な気がしました
ブースは多目的広場に80、東口広場に100と大勢のクラフトマンが
参加してました
いろいろ参考になりました。。。




寒かったせいか観覧者が少なかった様な気がしました
2014年04月16日
久しぶりの投稿です。。。
家族の一員のケント君が大分大きくなりました
よく遊び、よく食べ、よく寝ます。。。
ゲージの中の寝相はいつもこんな感じで寝ています

仰向けに寝ています(これが自然体のようです)
よく遊び、よく食べ、よく寝ます。。。
ゲージの中の寝相はいつもこんな感じで寝ています

仰向けに寝ています(これが自然体のようです)
2014年03月31日
庵原川の桜。。。
有酸素運動で毎日朝30分の散歩。。。

いつもの散歩コースにある庵原川の土手沿いの桜並木
今日は7、8分咲きですかな?
今週の日曜日6日は順延になった庵原川さくらまつり。。。
天気も良さそうでにぎやかになりそうです



土手を歩きJR線路
脇を通りあと20分ほど歩いて自宅に。。。

いつもの散歩コースにある庵原川の土手沿いの桜並木
今日は7、8分咲きですかな?
今週の日曜日6日は順延になった庵原川さくらまつり。。。
天気も良さそうでにぎやかになりそうです

土手を歩きJR線路


2014年03月28日
家族の仲間入り。。。
家族が増えました

先日山梨県笛吹市まで家族の一員になる息子を
迎えに行って来ました
息子はラブラドールの黒ちゃんです
ブリーダーの方は元警視庁の訓練士で現在は
犬と楽しく過ごす訓練所ドッグビラベンを経営してます
そこでは訓練、しつけ教室、犬の保育園、ペットホテル、老犬ホーム、ペットシッターなど
をおこなっています
黒ちゃんはそこで生まれたラブラドールの一頭で、
譲っていただきました
やんちゃで甘えん坊の生後5ヶ月犬です家に連れて来てこの通り。。。

裏の狭い庭をかけっこしてま~す・・・・・・・

先日山梨県笛吹市まで家族の一員になる息子を
迎えに行って来ました

息子はラブラドールの黒ちゃんです
ブリーダーの方は元警視庁の訓練士で現在は
犬と楽しく過ごす訓練所ドッグビラベンを経営してます
そこでは訓練、しつけ教室、犬の保育園、ペットホテル、老犬ホーム、ペットシッターなど
をおこなっています
黒ちゃんはそこで生まれたラブラドールの一頭で、
譲っていただきました
やんちゃで甘えん坊の生後5ヶ月犬です家に連れて来てこの通り。。。

裏の狭い庭をかけっこしてま~す・・・・・・・

2014年02月19日
ウオーキング。。。
毎朝(雨の日を除き)女房を連れ出して30分~40分の
有酸素運動としてウオーキングをまたはじめました


当地区『庵原川』の土手沿いから旧東海道1号線を渡りJR側道
4Km程を歩いています

庵原川を右折してJR側道へ・・・前に見えるのがJR東海道線の鉄橋

この側道は以前横砂~港橋間を走っていた静岡鉄道の廃線跡道です
有酸素運動としてウオーキングをまたはじめました


当地区『庵原川』の土手沿いから旧東海道1号線を渡りJR側道
4Km程を歩いています
庵原川を右折してJR側道へ・・・前に見えるのがJR東海道線の鉄橋

この側道は以前横砂~港橋間を走っていた静岡鉄道の廃線跡道です

2014年02月17日
障子の張替。。。
孫が聞きわけが良くなり破くのをしなくなったため
やっと張替です・・・

女房も手伝ってくれて障子の”桟” 。。。きれいになりました
さて、乾燥させて張替です

今日は天気も良かったためか捗りました。
やっと張替です・・・
女房も手伝ってくれて障子の”桟” 。。。きれいになりました
さて、乾燥させて張替です
今日は天気も良かったためか捗りました。

2014年01月02日
初詣。。。
明けまして
おめでとうございます
昨年はいろいろとお世話になりました
今年も昨年同様よろしくお願いします

今日、静岡浅間神社に初詣に行って来ました

風もなく天気にも恵まれご祈祷ができました
やはり人、ひと、ヒトでした。。。
おめでとうございます
昨年はいろいろとお世話になりました
今年も昨年同様よろしくお願いします
今日、静岡浅間神社に初詣に行って来ました
風もなく天気にも恵まれご祈祷ができました
やはり人、ひと、ヒトでした。。。
2013年10月25日
干し柿作り。。。
昨日、毎月恒例のビン・カンの回収作業で
当区長から柿を収穫したけど、もし良かったら。。。
ということで、早速いただきに・・・
今日早朝から皮むき作業
ヘタ付きは別途吊るし用に。。。
作業は金網干し用の皮むきを。。。

家内と二人で100個ほど皮むきし、小生なれない包丁さばきで疲れました・・・エヘヘ
当区長から柿を収穫したけど、もし良かったら。。。
ということで、早速いただきに・・・

今日早朝から皮むき作業
ヘタ付きは別途吊るし用に。。。
作業は金網干し用の皮むきを。。。
家内と二人で100個ほど皮むきし、小生なれない包丁さばきで疲れました・・・エヘヘ
2013年10月04日
ダイエットⅡ。。。
毎日ウオーキングを続けてはいますがいっこうに痩せません
そこでサウナスーツを購入。。。本日届きました

明日からこれを着てウオーキングに出掛けてみます・・・
時間を掛けゆっくりとチャレンジしていきます。
そこでサウナスーツを購入。。。本日届きました

明日からこれを着てウオーキングに出掛けてみます・・・
時間を掛けゆっくりとチャレンジしていきます。
2013年09月29日
久しぶりに。。。
昨日、川根温泉ふれあいの泉に行って来ました
ここは源泉掛け流しの天然温泉と
SLの見える露天風呂として有名です
まずはここでご注文を。。。

川根大福です、おいしさ抜群です
ここから先へ20分ほど
で川根温泉へ

ゆっくり温泉に浸かってリフレッシュ。。。帰路へ
家に帰り川根大福を


一度に2個は食べません
太りますから・・・エヘヘ

ここは源泉掛け流しの天然温泉と
SLの見える露天風呂として有名です

まずはここでご注文を。。。
川根大福です、おいしさ抜群です

ここから先へ20分ほど

ゆっくり温泉に浸かってリフレッシュ。。。帰路へ
家に帰り川根大福を

一度に2個は食べません

2013年09月20日
2013年09月12日
ダイエットしたい。。。
禁煙してもう少しで二年が経ちます。。。
やめてから食べ物がおいしいため大部太ってしまいました
特におなか周りが・・・
そこで地区自治会の部長さんのアドバイスでウオーキングを再び
はじめました
場所は足腰に負担を掛けない清水ナショナルトレーニングセンターの歩道
その歩道にはクッション仕様のため楽にウオーキングができます

出発点

終着点
一周800m。。。そこを5周します(今の体力で)
時間帯はAM5:30に出掛けて行きます
やめてから食べ物がおいしいため大部太ってしまいました
特におなか周りが・・・
そこで地区自治会の部長さんのアドバイスでウオーキングを再び
はじめました
場所は足腰に負担を掛けない清水ナショナルトレーニングセンターの歩道
その歩道にはクッション仕様のため楽にウオーキングができます
出発点
終着点
一周800m。。。そこを5周します(今の体力で)
時間帯はAM5:30に出掛けて行きます
2013年08月05日
2013年08月04日
2013年08月02日
神明宮大祭
昨日、毎年8月1日恒例の祭。。。
『神明宮大祭』が朝6:00の打ち上げ花火を
合図に盛大に行われました
神明宮内での大祭式典から始まり

力士安全祈願

少年力士一番勝負

勝ち力士に景品が・・・
(負け力士にも同じものが
)

小学生による甚句。。。よくここまで覚えてくれます感心・感心
大人による三役土俵入り、幼児健康祈願(土俵上で)
そして小学生学年別3人勝ち抜き戦
勝利者にはマスクメロンが贈呈
次に民謡総踊り、ビンゴゲーム、シニア輪投げゲームがあり
閉会となりました
お祭りに携わった方々大変ご苦労様、
お疲れさまでした。
『神明宮大祭』が朝6:00の打ち上げ花火を
合図に盛大に行われました
神明宮内での大祭式典から始まり
力士安全祈願
少年力士一番勝負
勝ち力士に景品が・・・
(負け力士にも同じものが

小学生による甚句。。。よくここまで覚えてくれます感心・感心

大人による三役土俵入り、幼児健康祈願(土俵上で)
そして小学生学年別3人勝ち抜き戦
勝利者にはマスクメロンが贈呈
次に民謡総踊り、ビンゴゲーム、シニア輪投げゲームがあり
閉会となりました
お祭りに携わった方々大変ご苦労様、
お疲れさまでした。
2013年07月26日
毎日暑いですね~
裏庭の木々に熱い合唱隊が。。。

まずはあぶらぜみそんなにはうるさくはありませんが。。。

このせみは非常にうるさいです、もちろんくまぜみです

そして一番小さなせみ、ちいちいぜみこのせみはほんと鳴き声も小さいです
毎日暑い日が続きましがせみの声に暑さ倍増ですね。。。あちい、あちい!
まずはあぶらぜみそんなにはうるさくはありませんが。。。
このせみは非常にうるさいです、もちろんくまぜみです
そして一番小さなせみ、ちいちいぜみこのせみはほんと鳴き声も小さいです
毎日暑い日が続きましがせみの声に暑さ倍増ですね。。。あちい、あちい!
2013年07月25日
2013年07月13日
東部七夕会。。。
今日は毎年恒例の
東部七夕会が沼津キャッスルにて
開催され多くのOB、現役が集まりました

今回は昭和46年度採用された方々の送別会です
平均42年間のお勤めでした。。。
ご苦労様でした。
東部七夕会が沼津キャッスルにて
開催され多くのOB、現役が集まりました

今回は昭和46年度採用された方々の送別会です
平均42年間のお勤めでした。。。
ご苦労様でした。
2013年06月13日
梅酒づくり。。。
区長に梅を2Kgいただきました
早速梅酒を作る材料を調達に・・・
びんは沢山あるが・・・新調して作ります。

量りで1Kgづつにしてよく洗い水気をとってびんの中へ。。。

そして購入してきたブランデー、焼酎に分け2瓶作ります
まずは梅を入れ⇒氷砂糖⇒梅⇒氷砂糖⇒梅⇒氷砂糖、そしてブランデーを注ぎます
またもうひとつの瓶には梅を入れ⇒氷砂糖⇒梅⇒氷砂糖⇒梅⇒氷砂糖、そして焼酎を注ぎます
ちなみに材料は梅(1Kg)、氷砂糖(500g)、ブランデー(1800ml)と同等に焼酎(1800ml)で作成
これでできあがり、漬かるのを待ちます。
早速梅酒を作る材料を調達に・・・

びんは沢山あるが・・・新調して作ります。
量りで1Kgづつにしてよく洗い水気をとってびんの中へ。。。
そして購入してきたブランデー、焼酎に分け2瓶作ります
まずは梅を入れ⇒氷砂糖⇒梅⇒氷砂糖⇒梅⇒氷砂糖、そしてブランデーを注ぎます
またもうひとつの瓶には梅を入れ⇒氷砂糖⇒梅⇒氷砂糖⇒梅⇒氷砂糖、そして焼酎を注ぎます
ちなみに材料は梅(1Kg)、氷砂糖(500g)、ブランデー(1800ml)と同等に焼酎(1800ml)で作成
これでできあがり、漬かるのを待ちます。

2013年06月09日
川根温泉。。。
『ふれあいの泉』へ行って来ました
毎朝、犬の散歩で出会う方から川根温泉を紹介され今日行って来ました。

特徴は源泉をそのまま掛け流し、泉質がナトリウム塩化物泉なので
湯上り後しばらく身体がポカポカ。。。
きめが細かいため肌への浸透力が高く、肩こり、腰痛、皮膚炎に有効
また温泉基準の11倍以上のミネラルが含まれているようです。

毎朝、犬の散歩で出会う方から川根温泉を紹介され今日行って来ました。
特徴は源泉をそのまま掛け流し、泉質がナトリウム塩化物泉なので
湯上り後しばらく身体がポカポカ。。。
きめが細かいため肌への浸透力が高く、肩こり、腰痛、皮膚炎に有効
また温泉基準の11倍以上のミネラルが含まれているようです。