2009年09月23日
少年教室


ー三保内海海岸にてー
今日天気も快晴、地引網には絶好の日和になりました(ちょっと汗ダクでした・・・)


参加者は少年教室の子供達52名と、その子供達の家族の応援をいただきました

みんなで力を合わせ網を引き何が入っているかな~

” 興味津津 ”

真鯛、カワハギは小さかったが太刀魚が5本指以上のものが上がりました
地引網は2回実施し、上がりは同じぐらいの釣果でした
太刀魚は大きかったので刺身、小物の魚たちはすべて鍋に入れ、味噌仕立にしてみんなで食べたところいつの間にか、鍋は空になっていました


楽しい一日でした。
Posted by Hiro Kobo at 15:08│Comments(2)
│ボランテア活動
この記事へのコメント
今日はお疲れ様でした。天気にも恵まれ・・・暑いくらいでしたね(^〇^;)Hiro Koboさんや役員の皆さんがさばいてくれたお刺身とお味噌汁ホント美味しかったです。我が家の子供達は地引網に間に合いませんでしたが参加した子供達や家族の方々喜んでくれた様で良かったですね。明日Hiro Koboさんの御宅で役員会だそうですね。お邪魔させて頂きますね。宜しくです。
Posted by こばやし at 2009年09月23日 19:42
♪こばやしさんへ♪
お疲れ様でした。
子供達や家族の皆さんに喜んでいただき
よかったです。
今日の打ち合わせ、来年の行事練りましょう (^o^)丿。
お疲れ様でした。
子供達や家族の皆さんに喜んでいただき
よかったです。
今日の打ち合わせ、来年の行事練りましょう (^o^)丿。
Posted by Hiro Kobo at 2009年09月24日 07:29