2012年04月01日
1300本の・・・
『やきとり』を焼きました。
毎年恒例(昨年は震災があり中止)の庵原川『桜まつり』今回23回目で
少年教室は模擬店コーナーで1300本のやきとり、スピン、ポテトフライを販売しました。

開会は9:30ですが時間前から大口の注文があり二人で必死に焼・・・
お昼頃にはもう完売でした。。。

焼がいがありましたよ
次回はもっと増やすようです。。。(泣)
毎年恒例(昨年は震災があり中止)の庵原川『桜まつり』今回23回目で
少年教室は模擬店コーナーで1300本のやきとり、スピン、ポテトフライを販売しました。
開会は9:30ですが時間前から大口の注文があり二人で必死に焼・・・
お昼頃にはもう完売でした。。。
焼がいがありましたよ

次回はもっと増やすようです。。。(泣)
Posted by Hiro Kobo at 22:43│Comments(4)
│ボランテア活動
この記事へのコメント
天気に恵まれてよかったですね!
やきとりのように家具の大口注文が
あると嬉しいですよね。
お疲れ様でした。
やきとりのように家具の大口注文が
あると嬉しいですよね。
お疲れ様でした。
Posted by ほおのき
at 2012年04月03日 18:09

♪ほおのきさんへ♪
コメントありがとうございます。
そう、風はあったものの晴天で
よかったです。
いや~1300本はさすがに
疲れました。
コメントありがとうございます。
そう、風はあったものの晴天で
よかったです。
いや~1300本はさすがに
疲れました。
Posted by Hiro at 2012年04月05日 07:48
やきとりおいしかったですよ
お疲れ様でした
ブログの写真のお客は私の妻でした
庵原川のさくらの写真を袖師交流館で
今日から展示してもらっています
新東名ウオーキングの写真は
庵原交流館に展示してもらいました
ぜひ足を運んでください
k
お疲れ様でした
ブログの写真のお客は私の妻でした
庵原川のさくらの写真を袖師交流館で
今日から展示してもらっています
新東名ウオーキングの写真は
庵原交流館に展示してもらいました
ぜひ足を運んでください
k
Posted by K at 2012年04月05日 16:11
♪Kさんへ♪
やきとりお買い上げありがとうございました。
そうでしたか・・・奥さんでしたか。
桜の開花も7部咲きぐらいでしたかね・・・
やきとりを焼いていて桜まで観賞できませんでした・・・(泣)
展示写真拝見させていただきます。
やきとりお買い上げありがとうございました。
そうでしたか・・・奥さんでしたか。
桜の開花も7部咲きぐらいでしたかね・・・
やきとりを焼いていて桜まで観賞できませんでした・・・(泣)
展示写真拝見させていただきます。
Posted by Hiro at 2012年04月06日 19:48